むし歯や歯周病にならないように取り組む「予防歯科」に力を入れております。
担当の歯科衛生士が、患者さまのお口の状態に合った歯磨き方法のアドバイスや、歯のクリーニングなどを行います。
歯周病は、歯を支えている骨がだんだんなくなってしまう病気です。進行すると歯がグラグラしたり抜けてしまうこともあります。
初期の段階では少し歯茎が腫れる、歯磨きのときに出血するなどの症状が見られますが、気づかないうちに進行していることも多いので注意が必要です。
次のような症状がある方はお早めの受診をおすすめします。
歯周病は毎日の歯磨きを丁寧にすることと定期的なクリーニングで予防・治療が可能です。歯ブラシが届かない細かな部分の汚れや歯石は、担当の歯科衛生士が専用の器具でお掃除します。
歯科衛生士は歯周病予防の専門家です。 患者さまとコミュニケーションがしっかり取れることで、お一人お一人に合った適切な予防方法をご提案することができます。
パウダーは球体の粒子なので歯面を転がるように動くので、歯を傷つけることがありません。
歯と歯の間、歯と歯茎の間にたまった汚れをスピーディに除去することができるので患者さまへのご負担も軽減することができます。